原子力・風力・火力・水力・太陽光・地熱・潮力!?・宇宙太陽光発電!???・・・
意外にもたくさんあり、ビックリですが、中でも電力を作るためのコストは原子力が一番安く済むそうです。
コストが安く済むと言っても、今回の東日本大震災(結局この名前に決まりましたっけ?)のような地震はまだ起こると誰もが想定できる中で、福島の原発のような被害が起こっては身も蓋もないです。。。
とは言っても、きちんと国の耐震基準を満たした上で設計されているでしょうに。。。
なーんでこうなるかなーっと、考えほど非常にガッカリはしますが、じゃあ原子力発電所の耐震基準をどう考えるか、っと言われると、何も言えません。
でも、少なくとも安易に国が言ったから、専門家が言ったから、この人が言ったから、で物事を判断してはいけないなと。
誰それがこう言うから調べてみたらこうだったから、やはりこうだと思います。
が自分の答えなのだと。
もちろん。国家レベルじゃそんな単純な話ではないでしょうけれど、少なくとも自分のスタンスとしてはそうでないとダメですよね。
改めてこういう言葉が心にすっと入ってくるくらいだから、今までの甘さをつくづく感じますが、ここからまた気持ちを切り替えていかないとです。
向かうものはいっぱい。迎え撃つのは自分ひとり。自分を強くしなきゃどうにも太刀打ちできませんね。
そんな時に、隣のMさんがちょいちょい言っている言葉があります。
「神は乗り越えられる試練しか与えない」
日曜ドラマ 「 JIN -仁- 」でちょいちょい出てくる名台詞です。
染み渡る言葉じゃ〜(´△`。)
っと思いながら、Mさんのリンクを貼ろうとしたら、まさにMさんも「仁」のことを載せている!!!
プチ奇跡ですね、Mさん

なんだか頑張れそうな気がしてきました!!! 自分、単純なんです。 はい。
まずは明日の宅建の中間効果測定!!!
頑張ります。